妊娠が判明!初診はいつ?産婦人科の選び方&妊娠検査の費用。内容は?

妊娠が判明!初診はいつ?産婦人科の選び方&妊娠検査の費用。内容は?

公開日:2020-04-24 | 更新日:2022-04-22

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

\あなたにぴったりなのは、どれ?/

妊娠線クリームバナー

妊娠査薬で陽性が出た!
初診っていつ頃行けばいいの?どんなことをするの?

「初診のタイミング」、「産婦人科の選び方」、「診察内容」を先輩ママ50人に聞きました。
費用や持ち物、服装など準備することも聞いたので、ぜひ参考にしてくださいね。

いついく?初診のタイミング

最後に生理が始まった日から数えて、5週後半~6週初めくらいに受診しましょう。
この頃になると、赤ちゃんの心拍が確認できるようになります。早すぎると、赤ちゃんが確認できず出直しになるかもしれません。妊娠状態を確認するためにも、遅くなりすぎないようにしましょう。

初診を受けたときの先輩ママの心境を聞いてみると…。

ママ
どんな診察があるのか、どんな先生なのか不安でした。
(3歳と小学1年生の女の子のママ)
ママ
検査薬で陽性反応は出たものの、ちゃんとお腹の中に赤ちゃんがいるのか、本当に妊娠しているのか不安とワクワクが入り混じっていました。
(0歳の男の子のママ)

初診への不安と、赤ちゃんの存在を確認できる楽しみが混じった感情だったというママが多かったです。

初診「受付でなんて言えばいい?」

  • 生理が遅れていること
  • 妊娠検査薬で陽性が出たこと
  • 妊娠検査をしたいこと

を伝えましょう。

合わせて読みたい
2020-05-21
産婦人科で妊娠検査をしたい。受付でなんて言えばいいの?「妊娠検査を受けたい旨の伝え方」から、「初診の前の準備」まで先輩ママ50人が...

先輩ママに聞く!初診で行く産婦人科選びの4ポイント

初診で行く病院を先輩ママはどのように決めたのでしょうか。病院選びで、決め手になったポイントを聞いてみました。

1.家からの距離が近い

ママ
住所が近いところを選びました。(徒歩圏内)
やはり、何かあった時にすぐに駆け付けられる安心感があるので。
(0歳の男の子のママ)

2.まわりの評判がいい

ママ
ネットの口コミで調べた内容や、友人、知人に聞いた情報を元に選びました。
(3歳の男の子と、4歳と小学1年生の女の子のママ)

ネット上の情報はもちろん、親族や友人など様々な人に話を聞いたうえで決めたというママも多くいました。

3.女性医師がいるか

ママ
内診の経験がない方は、不安に思われる場合があると思うので、同性の産婦人科医さんがおられるかを確認して受診されると少しでも落ち着いて診察を受けることができると思います。
(小学2年生と中学3年生の女の子のママ)

4.出産したい産院と提携しているか

ママ
近くの大学病院で出産したかったので、その病院と提携している産婦人科クリニックを調べて、そこに行きました。
出産希望の病院をある程度特定しておくことをおすすめします。
(1歳の女の子と4歳の男の子のママ)

最近は、出産する病院とは別に、家から通いやすい病院を選び、初診や妊婦健診を受ける方が多いです。
そのため、「健診で通う病院と分娩を行う産院が連携しているかも選ぶポイント」というママもいました。

合わせて読みたい
2020-04-15
そろそろ産婦人科を決めたい!どんな産婦人科がいいんだろう?先輩ママ50人に「産婦人科選びのポイント」を聞きました。失敗&成功体験談...

産婦人科を探す

初診の「費用」

産婦人科の初診で行う妊娠検査の費用はどれくらいかかったか先輩ママに聞いてみると…。

グラフ(アンケート:「産婦人科での初診で行う妊娠検査の費用はいくらでしたか?」先輩ママ50人に聞きました)

6千円以下だったという方が多かったですが、念のため初診では1万円は持っていくといいでしょう。

妊娠していた場合は保険適用の対象外となるため、なかには1万5千円以上かかった方もいます。事前に病院に確認しておきましょう

初診の「内容」

妊娠検査

初診の大まかな流れは、こんな感じです。

  1.  問診票の記入
  2. 体調 検査(尿検査、血液検査、血圧測定、体重測定など)
  3. お医者さんの問診
  4. エコー・内診
  5. 検査結果の説明
ママ
まず初めに尿検査をして提出し、その結果が出てから別室に移り、内診があります。
内診では、診察台に乗り、横になった状態で診察を受けますが、カーテンがついているので、受診中は先生の顔は見えないようになっています。
診察をしながら、モニターで赤ちゃんの様子を見ることできます。内診後には、問診がありました。
(3歳と小学1年生の女の子のママ)
ママ
問診票を書いて、血圧を測って、尿検査。その後、診察になりました。

ドラマで見るみたいに、お腹にエコーをあてるのかと思っていたら、内診台に案内され、エコーを直接中に入れて胎嚢を確認しました。力を抜いていれば痛くないです。
(高校2年生の男の子のママ)

初診の「持ち物」

ママ
最低限、保険証お金があれば大丈夫だと思います。
(0歳の女の子のママ)

その他にも「これも持って行くといいよ!」という先輩ママのアドバイスがありました。

  • ナプキン
  • 基礎体温表
  • お薬手帳
  • スケジュール帳(メモ帳)
  • 筆記用具
  • 暇潰しグッズ
  • 飲み物
  • 替えの下着
  • ひざ掛けなど体を冷やさないもの
ママ
待ち時間が長いので暇潰しグッズが有ると良いと思います。
(0歳と2歳の女の子のママ)

初診の「服装」

初診では内診もあるため、着脱しやすい服装がマスト!血圧を測ったりもするので、袖をまくりやすいものがよいでしょう。

実際に、先輩ママにどのような服装で初診に行ったのかを聞いてみました。

ワンピース+レギンス

ママ
内診代に乗る時は、下は脱ぐので、おしりまですっぽり隠れる長めのトップスが良いと思います。

もしかしたらつわりの症状もある場合もあるので、腰回りを締め付けないズボン、レギンスがマストです。
(1歳の男の子と3歳の女の子のママ)

スカート+お腹が出しやすい服

ママ
ズボンより、スカートの方が着脱が楽だと思います。
(2歳の男の子と小学3年生の女の子のママ)

スカートのほうが下着の着脱がしやすく、おすすめ!というママが多かったです。

初診で聞かれることリスト

落ち着いて診察に臨むために「お医者さんに聞かれること」をメモして持参するのもおすすめです。

  • 基礎体温表
  • 最後に生理が来た日
  • 妊娠検査薬で妊娠を確認した日
  • 出血の有無
  • 既往歴(自分の病歴・健康状態)
  • 家族歴(家族の病歴・健康状態)
  • アレルギーの有無
ママ
基礎体温表をつけておくと、最終生理日だけからでなく、排卵時期のずれなども考慮して出産予定日がより正確に教えてもらえます。
出血の有無などの記録も取っておいた方がいいです。流産なのか、着床出血なのか判断しやすいと思います。
(2歳の女の子のママ)
ママ
過去の病歴や服用している薬の名前をメモにしておくといいと思います。
(3歳と小学1年生の女の子のママ)
ママ
いざ診察になると焦ってしまったりするので聞きたいことをあらかじめメモしていくと良いと思います。
(5歳と小学3年生の男の子のママ)

え?そんなことも?「初診で焦らないために」

思いがけないことを聞かれて焦ってしまわないように、「知っておいた方がいいこと」「事前に考えておいた方がいいこと」を先輩ママに教えてもらいました。

ママ
旦那の職柄家族構成いろんなものを書かされるので一通り把握してた方が楽です。
(小学2年生の男の子のママ)
ママ
初診での検査は本当に恥ずかしい…。お腹にエコーの機械をあてるてみるのはだいぶ後の話で、初診の時は下から入れて見るので、覚悟した方が良いと思います。
私は「大事な赤ちゃんのため」と意識を別のところに飛ばし、一時の恥をやり過ごしました。
(4歳の女の子のママ)
ママ
初産だったので、妊娠週数の数え方などの基本的なことが全くわかりませんでした。淡々と説明が進んでいったので、妊娠判明に至るまでの、ご自身の生理周期・排卵日・性行日などを理解しておいた方が予定日までのスケジュールも理解しやすいと思います。
(現在妊娠中のプレママ)
ママ
何を重視するのかは考えておいた方がいいです。
私は完全無痛分娩を重視しましたが、軽く100万円以上かかりました。検診も毎回1万~4万円程かかりました。しかし事前に完全無痛分娩は絶対、と決めて調べていたので費用は気になりませんでした。
(2歳の女の子のママ)
ママ
この病院で産まないと、次の予約は優先してすることは出来ない。と言われました。
初診の時から、産む病院を検討しておいた方がいいと思います。
(1歳の男の子と2歳の女の子のママ)
ママ
分娩はこちらを希望しますか?と聞かれ、里帰りを迷っていたので焦りました
ハッキリ決めておかなくても大体のプランを考えておくとスムーズだと感じました。
(2歳の男の子のママ)

最近でてきた「セミオープンシステム」について知っておこう!
セミオープンシステムとは、ローリスク妊婦(妊娠の異常や合併症がない方)の場合、妊婦健診は近くの産婦人科で受けて、分娩は専門性が高い病院等で行うことを言います。

これから「いざ、初診へ!」という方へ

「初診がちょっとこわい…。」
「初めての産婦人科で緊張する。」
そんな後輩プレママへ、先輩ママからのメッセージです。

ママ
内診台に抵抗があるかと思いますが、深呼吸してリラックスを心がけてください。
(2歳と3歳の男の子のママ)
ママ
病院の看護師さんやお医者さんはプロなので、恥ずかしがらずに診察や聞きたいことは何でも聞いて不安を払拭して下さい
(0歳と2歳の女の子のママ)

初診は誰でも不安になりますよね。
リラックスして、初めて我が子に会える初診を楽しんできてくださいね。

産婦人科を探す

\今知りたいこと、一気読み!/

#初めての妊娠

合わせて読みたい
2021-04-21
妊娠したばかりで胎動がないうちは「赤ちゃんが無事に育っているのかな…」「不安で、次の健診まで待てない!」という妊婦さんも多いです。...
合わせて読みたい
2021-08-10
「母子手帳は持ち歩くべき?「子どもが何歳まで持ち歩く?」先輩ママ50人に聞きました。母子手帳の持ち歩き方や、一緒に持っておきたいア...

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。公式ショップならお得に購入できます!

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「妊娠初期」カテゴリの特集記事/

妊娠に気付いたキッカケ

イルカさんの妊娠初期日記

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪