【原因別】臨月、眠れないときの対処法。眠れない夜の過ごし方も|看護師監修

【原因別】臨月、眠れないときの対処法。眠れない夜の過ごし方も|看護師監修

公開日:2019-12-24 | 更新日:2022-05-13

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

\あなたにぴったりなのは、どれ?/

妊娠線クリームバナー

臨月に入って、眠れなくなってつらい。
全く寝られない夜は、どう過ごしたらいい?

不安や胎動、頻尿や息苦しさなど、原因別の「臨月の不眠」の対処法をお医者さんが解説します。

監修者

医療法人 小田原博信会 久野銀座クリニック

看護師
細野 理恵

臨月、夜に眠れなくなくなる7つの原因

臨月に入って、全く眠れません。原因は何でしょうか・・・?
ママ(困り顔)
女性
臨月に眠れなくなる7つの原因を紹介します。

① 子宮の増大

子宮が増大するため、心臓・胃・肺を圧迫して、動悸や疲労感を感じやすくなると考えられています。
また血管も圧迫されて血流が滞りやすくなるため息苦しくなり睡眠を妨げます。

② 胎動の痛み

臨月に入ると、お腹の中の胎児が大きくなってきます。
痛みを感じるほどの胎動が睡眠中に起こると目が覚めてしまい、再び寝ようとしても眠れなくなるケースも多いようです。

③ お腹が大きくなる

お腹が大きくなり、子宮底もみぞおち下辺りまでくるため、寝返りができず、眠る態勢がとりにくくなります。

④ ホルモンの影響

臨月になると、ホルモン「プロゲステロン」と「エストロゲン」の分泌量が増加します。

プロゲステロンの分泌量が増加すると、精神不安定や不快な症状を引き起こしやすくなると考えられています。

エストロゲンの分泌量が増加すると、基礎体温が低下する傾向になると考えられています。
これらが原因で、眠りに悪影響を与える場合があります。

⑤ 足がつりやすい(こむら返り)

お腹が大きくなると、体のバランスの維持が困難になったり、血流が悪くなったりすることで、足がつりやすくなります。
寝ているときに足をつる場合もあり、眠りの妨げになります。

⑥ 血液量の増加

胎児に栄養や酸素を運ぶ、出産時の出血に備える等のために、妊娠中は血液量が通常の約1.5倍に増加します。
大量の血液を体中に届けるため心拍数が上昇し、動悸や息切れを起こしやすくなり、眠りに悪影響を及ぼす場合があります。

⑦ 妊娠うつ

ホルモンバランスの変化や体調不良、日々変わる自分の体に対する不安、お産自体に対する不安、行動制限によるストレス等により、「妊娠うつ」を起こす場合があります。

これは、睡眠に悪影響を及ぼす可能性があります。

眠るためにできる5つの対策

睡眠

夜になっても、全然眠気がきません。眠くなる方法を教えてください。
ママ
女性
次の5つのことを試してみてください。

① お風呂に入る

入浴して体温を上げると、スムーズに眠りにつける体温まで下がりやすくなり、入眠しやすくなると考えられています。

女性
\ワンポイント・アドバイス/
就寝の3時間前には入浴を済ませましょう。

② 体を温める作用を持つものを食べる

根菜類、しょうが、ホットミルク等、体を温める作用が期待できる食べ物を食事に取り入れてみましょう。

③ 日中に体を動かす

ウォーキング、ストレッチ等、軽めの運動を行うと入眠しやすくなると考えられています。

④ 寝る前にリラックスできる環境をつくる

ぬるめのお湯にのんびり浸かる、好きな音楽を聴く、好きな香りのアロマオイルを使う、などなど・・・。
自分がリラックスできる環境を作ると不眠を解消しやすくなるようです。

⑤ ゆっくりツボを刺激する

ツボ

  1. 労宮:手のひら中央部から少し親指側にあるツボ。気持ちを落ち着ける作用が期待できる。
  2. 安眠:耳後方の骨が出ている部分から指一本分の場所にあるツボ。深い眠りが期待できる。
合わせて読みたい
2019-11-29
夜になっても眠れない・・・。不眠が続くと、お腹の赤ちゃんへの影響が心配。眠れない妊婦さんや、昼夜逆転に悩む妊婦さんは必読!お医者さ...

眠れない夜の過ごし方

どうしても眠れない場合、どうやって過ごすのが適切でしょうか?
ママ
女性
横になりながら音楽を聴いたり、好きな本を読んだり、暖かい飲み物を飲んだりして、気持ちを落ち着かせてください。

睡眠不足が続くと、眠らなければと焦りが生じますが、それがストレスとなり、緊張状態を引き起こし、さらに眠れなくなる場合があります。

寝るに越したことはありませんが、あまり考え過ぎず、妊娠中は誰でも起こると受け止めて、頑張り過ぎないようにしてください。

眠れなくてイライラ・・・ナゼ?

眠れなくてイライラしてしまいます。
ママ(困り顔)
女性
妊娠中は、心と体が不安定になりやすく、「うつ状態」を引き起こすケースもあるようです。

すると、急にイライラして眠れなくなる場合があります。

イライラ対策

夫婦

女性
ご主人やご家族等、周りの人に心配事、抱えている悩みを聞いてもらうと心が軽くなる場合があります。

また、ストレッチ等で軽く体を動かすと気分転換になります。

ケース1.「息苦しくて」眠れない!

女性
眠るときは、体の左側を下にして横向きで寝る(シムスの体位)にしたり、足の膝の間にクッション等を挟んで交差したりすると眠りやすくなると考えられています。

ケース2.「不安」で眠れない!

女性
昼寝(15時前まで)を取り入れて、疲れを溜め込まないようにしてください。

出産への不安等により神経が過敏になると、ノルアドレナリンが分泌されやすくなり緊張状態に陥り、睡眠が浅くなる場合があります。

ケース3.「胎動が痛くて」眠れない!

女性
胎動が起きているときは無理に寝ようとせず、動きが落ち着くまで気長に待ってみてください。

激しい胎動に悩んでしまうと思いますが、このような貴重な体験をする機会はなかなかないと考えると少し前向きに捉えられるようになるかもしれません。

ケース4.「頻尿」で眠れない!

女性
眠りにつく直前の水分補給を控えめにして、朝起きてからしっかり水分補給すると、頻尿が軽減されことがあります。
合わせて読みたい
2020-02-10
臨月がつらい!家事も料理もしんどい。先輩ママに聞いた「臨月のつらさの軽減方法」を紹介します。臨月ならではの過ごし方のアドバイスも必...
参考
e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-02-005.html
妊娠後期(28週~39週ごろ)の過ごし方(春日部市)
https://www.city.kasukabe.lg.jp/smph/kosodate_kyoiku/ninshin/ninshin/shitteokitai/28-39shu.html
赤ちゃんができたら~妊娠編~(松戸市)
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/ninshinshitara/mamapapa/text.files/ninshinhenall29.pdf
マタニティテキスト(阪南中央病院)
http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/shinryoka/sanka/pdf/maternity.pdf
妊産婦メンタルヘルスケアマニュアル(日本産婦人科医会)
http://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/jaogmental_L.pdf

できてしまった妊娠線、あきらめないで!

妊娠線:2980円2回縛りLP

「妊娠線ができちゃった…」
NOCORは、”線ができた後”のアフターケアのために開発されました。他の妊娠線予防クリームにはみられない特徴があって…?

\初回75%オフの特別価格/
公式サイトはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「妊娠後期」カテゴリの特集記事/

フーアンさんの初産日記

ゆかママさんの初産日記

ぽんぽんさんの初産日記

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪