“ズキズキ”授乳中の「胸の痛み」や「熱」…乳腺炎かも!病院は何科?

“ズキズキ”授乳中の「胸の痛み」や「熱」…乳腺炎かも!病院は何科?

公開日:2020-11-06 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

ズキズキ…。
チクチク…。

授乳中に、「胸が痛い!」
胸が熱をもっているし、悪寒もする…。もしかしたらそれは「乳腺炎」かもしれません。

松本 華英 先生

監修者

いとう新検見川クリニック

松本 華英 先生

経歴

日本外科学会 専門医
いとう新検見川クリニック

授乳中のズキズキ「乳腺炎」の可能性あり!

女性
乳腺炎とは、乳房の中の乳腺が炎症を起こして痛みや腫れを感じる状態です。
  • 授乳後も乳房中に残っている母乳が多い
  • 締め付けがきつい下着をつけている
  • 授乳間隔が空いている
  • 断乳したばかり

という場合に、なども乳腺炎になりやすいです。

乳腺炎の症状チェック

  • 腫れがある
  • 痛いところの皮膚が赤くなっている
  • 熱っぽい部分がある
  • ズキズキと部分的に感じる、または全体が感じる
  • 痛いところを押すとさらに痛みが強くなる

「痛い・熱い」→うっ滞が原因かも

乳管が詰まると、母乳が乳首から分泌されずに溜まっていってしまいます。この母乳が一部の乳腺に溜まってしまった状態が乳腺のうっ滞です。

このうっ滞により、乳腺組織が炎症を起こすと、「急性うっ滞性乳腺炎」となります。

「急性うっ滞性乳腺炎」の症状チェック

  • 母乳が詰まっている部分の腫れ
  • ズキズキ痛
  • 皮膚が赤っぽくなる
  • 触ると熱く感じる

といった症状がでます。

「発熱・寒気・震え」→細菌感染かも

さらに乳頭や傷口から細菌が侵入し、うっ滞した母乳の中で繁殖すると「急性化膿性乳腺炎」を起こします。

「急性化膿性乳腺炎」の症状チェック

こちらは、痛みや熱の他にも、

  • 寒気
  • 発熱
  • 発熱による悪寒
  • 発熱による震え
  • 頭痛
  • 関節炎

などの症状がでます。

乳腺炎でも…「授乳してもいい?」

乳腺炎でも、授乳を続けてもいいのでしょうか?
ママ

女性
「急性うっ滞性乳腺炎」の場合は、授乳を続けても大丈夫です。

残っている母乳を排出するために、痛いところ・腫れているところをマッサージするようにしながら授乳してください。乳腺炎が早く快方に向かいます。赤ちゃんが飲みきれていない場合は、授乳後にも搾乳して排出するようにしましょう。

女性
ただし、「急性化膿性乳腺炎」の場合は、細菌が混入していますし、乳頭から膿がでてくることもあるので、授乳は中止してください。

「乳腺炎ケア」はどうやる?

女性
乳腺炎が、「急性うっ滞性乳腺炎」か「急性化膿性乳腺炎」かで対処が変わってきます

急性うっ滞性乳腺炎のケア

女性
頻繁に授乳をして、母乳を残さないようにします。

その上で、赤ちゃんが残した分は搾乳しましょう。
硬いところや痛みが出てきたところに、ホットタオルを当ててあたためます。
そのあと、溜まっているところから乳頭に向かって流すように押しこみながら動かすイメージです。

母乳が残っていると快方に時間がかかるので、常に出し切るようにこまめにマッサージしましょう。

急性化膿性乳腺炎(細菌感染)のケア

女性
急性化膿性乳腺炎は、授乳をやめて病院を受診しましょう。

発熱や痛みが辛い時は、鎮痛剤(市販の解熱鎮痛剤や頭痛薬などでも可能。病院でももらえます。)を飲んで対応してください。

病院で処置してもらったり、抗生剤治療も検討してもらい、治療しましょう。

合わせて読みたい
2021-01-06
乳腺炎になり始めているかも…。どうケアすれば、悪化を防げる?お医者さんに対処方法を聞きました。

葛根湯がいいと聞いたのですが?

葛根湯がいいと聞いたのですが、飲んでもいいですか?
ママ

女性
個人の判断での漢方薬の使用はやめましょう。

確かに葛根湯には、乳腺炎に対してよい働き(母乳の分泌が良くなる等)がありますが、漢方薬は、様々な種類の漢方を混合して作られており、その働きは様々です。全てのママにあうとは言い切れません。

また、体に優しいというイメージが強いですが、決してそのようなことはなく、漢方薬は、東洋医学のれっきとした“薬”です。

市販のものを使用するのは避けて、漢方薬を処方してくれる医師の診察を受けて承認されれば使用するようにしてください。

病院へ行くべき目安

女性
・痛い
・腫れる
・熱が高い
・症状がつらい
という場合は、無理せず受診しましょう。

1~2日たっても痛みや腫れがよくならない場合や、または38度以上の発熱がある場合には病院を受診しましょう。

病院ではどんな治療をするの?

うっ滞が原因の場合は、胸のマッサージや、マッサージの仕方を教えてもらえます。

細菌感染が原因の場合は、傷の手当や、抗生物質の処方・点滴、解熱剤の処方・点滴、膿の排出(切開)などが行われます。

何科に行けばいい?

授乳中の乳腺炎は、何科に行けばいいでしょうか?
ママ

女性
乳腺外科を受診しましょう。

乳腺外科を探す

合わせて読みたい
2019-08-22
「授乳中、おっぱいのしこりが取れない!」「しこりは痛くないけど・・・病院に行ったほうがいいの?」この記事では、お医者さんが「しこり...

妊娠初期~産後の授乳期までサポート♪

夜泣きの子ども 辛いママ

妊娠初期・中期・後期授乳期で、ママに必要な栄養素は変わってくるそう…。

その必要な栄養素と量を細部まで計算して作られたのが、葉酸サプリ「メルミー」!
なんと、産婦人科医と管理栄養士のダブル監修

公式サイトなら定期縛りなしでいつでも解約OK、全国送料無料で届けてくれます♪定期便の初回価格は定価の55%OFF!
お得なメルミー公式通販はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「授乳」カテゴリの特集記事/

授乳の疲れ

突発性発疹から急性脳症になった話

断乳レポ

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪