赤ちゃん便秘の解消法!原因は母乳?綿棒刺激やマッサージ|栄養士監修

赤ちゃん便秘の解消法!原因は母乳?綿棒刺激やマッサージ|栄養士監修

公開日:2019-08-28 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

赤ちゃんが便秘に!「もしかして・・・母乳が原因?」と心配になるママも。
この記事では、母乳不足と赤ちゃんの便秘の関係について栄養士が解説。さらに、マッサージなど赤ちゃんの便秘を解消する方法や、病院を受診する目安も解説します。

神原 李奈

監修者

経歴

栄養士 
(社)東京都栄養士会・食育栄養インストラクター

「母乳の量」が原因のときの対処

女性
赤ちゃんが便秘になる原因の一つに母乳不足が挙げられます。

母乳の量が、赤ちゃんが必要とする量に達していない場合、便秘を引き起こす要因になります。母乳を飲む量が不足している=赤ちゃんの体内の水分量が不足しているということ。うんちに含まれる水分も失われ、かたくなり便秘を起こしやすくなります。

母乳不足のときの対処法

  1. ミルクを補給する
    母乳不足が疑われる場合は、母乳だけに頼らずに、ミルクで量を調整する方法の検討をおすすめします。
  2. 砂糖水を補給する
    赤ちゃんのうんちがかたくなり便秘を起こしている場合は、3%砂糖水を補給する方法があります。ただし砂糖を加えると美味しいので、飲み過ぎに注意が必要です。
女性
砂糖水の量は、「月齢×10cc/1日」を目安にしてください。

母乳不足の判断のしかた

女性
赤ちゃんの体重が増えているか確認してください。

1回の授乳時間がやけに長い場合は母乳不足の可能性があります。「母乳不足かな?」と不安なときは、赤ちゃんの体重増加を確認してください。体重が少しずつでも増えていれば、母乳が足りていることを意味します。

「母乳の質」が原因のときの対処

女性
赤ちゃんは、サラサラな飲みやすい母乳を好む傾向にあります。

しかし、母乳の質が低下している(ドロドロ状態など)場合は、飲まなくなることがあるといわれています。そして水分の摂取量が低下して、便秘を引き起こすと考えられています。

母乳の質をよくするための対処法

  1. 栄養バランスのよい食事をとる
    ママが摂取する食べ物や飲み物で母乳の「量」や「質」が変化する可能性はあります。
    偏った栄養バランスの食事は、母乳の量と質を低下させる要因になるので、和食中心の栄養バランスの整った食事を摂るようにしましょう。
  2. ノンカフェインの水分を補給する
    授乳中におすすめの飲み物は、ノンカフェインのものです。水、麦茶、生姜湯等がおすすめです。
合わせて読みたい
2019-08-15
「授乳中って、どんな食事がいいの?」「ママの食べ物って、赤ちゃんの健康には影響あるの?」母乳育児中のママにとって、どんな食べ物・飲...

赤ちゃんの便秘解消法 

赤ちゃんの便秘を解消するためにできることを3つ紹介します。

お腹のマッサージ

おすすめは「の」の字マッサージです。赤ちゃんのおなかにそっと「の」の字を書くように手でさすります。おへその下からはじめて、おなか全体を優しくさすります。

また、赤ちゃんの両足をもって自転車をこぐようなイメージでゆっくり動かす方法や、わき腹を優しくゆらす方法もあります。

綿棒浣腸

マッサージを行っても改善されない場合は、綿棒等を用いて肛門を軽く刺激する方法があります。綿棒の先端にベビーオイルをつけて、赤ちゃんの肛門の中に入れたり出したりしてみます。最初から入れずにまず肛門をつついて軽く刺激を与えます。

女性
<注意>
1. この方法は即効性があるケースが多いです。替えのおむつを用意してから行うようにしてください。
2. 奥に入れすぎないよう注意しましょう。ベビー綿棒の綿の部分より奥には入れないようにしましょう。
3. 初めは医師、助産師の指導を受けてから行いましょう。

生活リズムの改善

母乳やミルクを定期的にあげるようにする、夜寝る時間を決めて自律神経の働きを調整する等を心掛けましょう。

病院を受診した方がいいとき

赤ちゃんの便秘が続くと心配ですよね。病院を受診したほうがいい症状や、タイミングについて聞きました。

受診の目安


女性
排便が1週間以上ない場合は病院を受診してください。

<こんな赤ちゃんの様子に注意>

  1. 便秘が1週間以上続いている場合
  2. 生後1か月前後の赤ちゃんで授乳すると吐いてしまう場合
  3. 排便時、嫌がり泣いてしまう場合
  4. 排便時、苦しそうにうなっている場合
  5. いきんでいるのに排便が困難で、苦しそうにしている場合
  6. おなかが張って膨らんでいる場合

病院は何科?

女性
出産した病院や小児科を受診してください。
合わせて読みたい
2019-11-05
生まれたばかりの赤ちゃんのおならが・・・臭い!多い!これって大丈夫?なかには便秘や、苦しそうな様子の赤ちゃんも。新生児の「おなら」...

参考
赤ちゃんの便秘|GOO.N(グ~ン) - エリエール
https://www.elleair.jp/goo-n/excretion/excretion_02.php
赤ちゃん・子どもの便秘 - NHK Eテレ すくすく子育て
http://www.nhk.or.jp/sukusuku/p2016/655.html

頑張りすぎのママ・パパへ

300_250nosh

育児も家事も「やることが多すぎ!」
そんな頑張りすぎのあなたへ。お夕飯、少し楽しませんか?

\初回2000円割引実施中/

宅配冷凍お弁当「nosh」
詳しくはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「腹痛(胃腸)」カテゴリの特集記事/

子どもの癇癪

突発性発疹から急性脳症になった話

小学生の反抗期

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪