子供の歯並びが気になるけど、成長したら変わるかもしれないし…と放置してはいませんか?歯並びは、子供のうちから整えておくことでおとなになってからの負担を大きく軽減できます。この記事では、四ツ谷駅で小児矯正を扱っている歯医者さんについて、気になる情報をまとめてみました。お子さんの歯並びについて気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。
※1 各掲載医院の情報は2021年1月時点のものです。
詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください。
※2 矯正歯科担当医が常勤でない歯科医院の場合は別途診療受付日をご確認ください。
*・・・自由診療の項目です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた政府の発表を受け、一部の医院において臨時休診または診療時間の変更が生じております。政府から発表される情報等により、急な変更も予測されますため、受診の際には事前に医院にご連絡いただくなど、ご確認をお願いいたします。
Contents
四ツ谷デンタルオフィス
- 四ツ谷駅 出口 徒歩7分
- 東京都新宿区四谷三栄町12-7 N・Nビル1F [MAP]
- 03-5361-7788
早期の矯正治療で健やかな成長を
四ツ谷デンタルオフィスは、四ツ谷駅から徒歩7分のところにあり、患者さんに笑顔で帰ってもらえるような治療に取り組む歯医者さんです。患者さんがしっかりと理解・納得した上で治療に進むことを大切にしていて、ていねいなカウンセリングを心がけています。 矯正治療を行う際には定期的な通院が必要になりますが、水曜日を除く平日は夜20時まで、土曜日は18時まで診療を行っているので、学校や習い事で忙しいお子さんも通いやすい診療体制です。患者さんが落ち着いて通院できる環境づくりにこだわっていて、子供向けのDVDを用意したり、ベビーカーでも移動しやすいよう板を設置したりと、親子で通いやすい環境も整えられています。- 大人対応
- 子供対応
- 土日祝診療
- 駅から
5分以内 - ワイヤー矯正
- 裏側矯正
- 部分矯正
- マウスピース
矯正 - 保障制度あり
- 矯正歯科
専門医院 - 個室診療
- 保育士在籍
- クレジット
カード対応 - デンタル
ローン対応 - トータルフィー(定額制)
- 相談無料
四ツ谷デンタルオフィスのおすすめポイント
1 お子さんの気持ちを大切にした小児矯正
四ツ谷デンタルオフィスの小児矯正では、お子さんの気持ちを大切に治療に取り組んでいます。お口の中に装置を付けることになる矯正治療では、お子さん自身の協力が必要になるためです。永久歯が生えるためのスペースを整える床矯正や、透明で目立ちにくいマウスピース矯正*を扱っていて、治療方法やメリット・デメリット、治療にかかる費用や期間についても事前に説明してもらえます。
2 虫歯治療や歯磨き指導にも対応!健全な成長をサポート
矯正治療中は装置を付けっぱなしにするため、虫歯など他のトラブルを引き起こすリスクが高くなってしまいます。矯正のみを扱う歯医者さんで治療を行う場合、虫歯については別の歯医者さんへ相談することになります。四ツ谷デンタルオフィスは小児歯科診療も行う歯医者さんなので、こうしたトラブルにもあわせて対応することが可能です。また、虫歯を予防するための歯磨き指導なども受けられるので、お口の健全な成長を総合的にサポートしてもらえます。
3 リラックスして過ごせるこだわりの内装
四ツ谷デンタルオフィスでは、子供にとって通うのが楽しみになるような歯医者さんなら、通院のストレスも抑えられると考えています。そのため、落ち着いてリラックスできるところ、というイメージを持ってもらえるように気を配っています。 また内装にもこだわり、デザイナーに依頼をして、木目調で圧迫感を与えないようなデザインにしています。明るい院内ではBGMも流れていて、歯科医院らしい雰囲気が苦手な方でも過ごしやすい環境です。
料金表
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥200,000 | 1-3年 | 12-36回 |
治療内容 | ||
■このような方におすすめ
永久歯が生え始めたお子さまにおすすめです。 ■装置の特徴 永久歯が生えるスペースを整えるための装置です。 |
||
リスク・副作用 | ||
装置は取り外すことが可能ですので、装着している時間が短いと、思うような結果がでない場合があります。そのため、装着時間を守っていただく必要があります。 | ||
担当歯科医師 | ||
飯田 聡 院長 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥400,000 | 1-3年 | 12-36回 |
治療内容 | ||
■このような方におすすめ
矯正装置の見た目が気になるお子さまにおすすめです。 ■装置の特徴 透明なマウスピースを装着する矯正方法です。 目立ちにくくご自身で取り外すこともできるので、お食事や歯ブラシ、歯間ブラシもいつも通りにできます。 |
||
リスク・副作用 | ||
装置は取り外すことが可能ですので、装着している時間が短いと、思うような結果がでない場合があります。そのため、装着時間を守っていただく必要があります。 | ||
担当歯科医師 | ||
飯田 聡 院長 |
- 【その他の料金】
※治療一覧に記載の治療はすべて自由診療です。
【お支払いについて】
現金 / クレジットカード
※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください。
四ツ谷デンタルオフィスの診療受付時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:30~20:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | – | – | 休 |
14:00~18:00 | – | – | 休 | – | – | ● | – | 休 |
祝日のある週の水曜日は診療日となります。 ※日曜日は不定期に診療しております。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、受付に関する通知を送信することがあります。
EBMデンタルクリニックよつや
- 四ツ谷駅 出口 徒歩4分
- 東京都新宿区四谷2-2-1 四谷フジビル1F [MAP]
- 03-6384-2432
EBMデンタルクリニックよつやは、四ツ谷駅から徒歩4分のところにあり、患者さんのライフステージに合った治療の提供に努める歯医者さんです。患者さんが緊張してしまわないよう、治療中の音やにおいにも配慮しているので、歯医者さんに苦手意識のある方でも通いやすい環境です。院内は清潔感のあるさわやかな雰囲気で、患者さんが気持ちよく過ごせるよう、衛生管理もしっかりと行われています。
こちらでは、事前に連絡をすれば保育士にお子さんを預けることができるので、小さなお子さんと一緒でも通院を検討しやすくなっています。ベビーカーと一緒に診療室へ入ることも可能で、通り沿いに面していて段差が少ないことも特徴です。
EBMデンタルクリニックよつやのおすすめポイント
我慢しなくていい環境で小児矯正を
小児矯正ではお子さんの継続的な協力が必要不可欠になるため、EBMデンタルクリニックよつやではお子さんが「歯科医院嫌い」にならないように工夫をしています。お子さんが感じる痛みや不安、恐怖を無視して進めることはせず、信頼関係を築いて、我慢しなくていい環境づくりに力を入れています。
「子供だから」という理由で説明を怠ることもなく、実際に治療器具に触れたりしながら、理解を深めていくことができます。
料金表
小児矯正
小児矯正Ⅰ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥495,000 ~ ¥605,000 | 6カ月-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正Ⅱ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥440,000 ~ ¥495,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
床矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなってしまうこともあります。 |
リンガルアーチ | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
キャラメルなど粘りのある食べ物は注意が必要になります。また、細かい動きはできないので、細かく歯を動かす必要がある症例の場合には適用できないことがあります。 |
ヘッドギア | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。大臼歯(奥歯)の前後のズレのみに適用でき、そのほかの歯の個別移動には使えません。 |
プレート矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。多数の歯を動かすのには向かず、細かな歯の移動も難しいです。 |
ワイヤー矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥448,800 ~ ¥554,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
歯に装置を付けるので歯磨きがしにくくなり、虫歯ができる可能性が高まります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
適用できる症例は限られます。使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなることがあります。プラスチック製の薄い装置なので、取り扱いや紛失にもご注意ください。 |
MFT(筋機能訓練) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
毎日行っていただけないと、十分な作用が望めないかもしれません。噛み合わせが悪くなっている原因を取り除くために行うトレーニングで、歯を動かすものではありません。 |
EBMデンタルクリニックよつやの診療受付時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | – | – | – | 休 |
15:00~18:00 | – | – | – | – | ● | ● | – | 休 |
15:00~17:00 | – | – | – | – | – | – | ● | 休 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、受付に関する通知を送信することがあります。
松本矯正歯科クリニック
- 四ツ谷駅 2番出口 徒歩1分
- 東京都新宿区四谷1-6-1 コモレ四谷2F [MAP]
- 03-3357-2853
松本矯正歯科クリニックは、四ツ谷駅の2番出口から徒歩1分とアクセスに優れた立地にあります。先代が開業した1970年から、矯正歯科を専門的に扱う歯科医院として、さまざまな歯並びの悩みに対応してきた歯医者さんです。そのため、扱っている矯正方法の幅も広く、その中から患者さんに合ったものをおすすめしています。
ベビーカーをたたまずに診療室まで入れるつくりになっているので、小さな子供と一緒でも通いやすくなっています。また、小児矯正・成人矯正のどちらも初回の相談は無料で受け付けているので、気軽に歯並びの悩みを伝えやすく、親子で一緒に通える環境です。
松本矯正歯科クリニックのおすすめポイント
幼児のうちから取り組める歯並びへの対策
松本矯正歯科クリニックでは、幼児のうちからできる歯並びの悪化予防についても相談することができます。早めに相談し予防を心がけることで、大がかりな治療を避けられる可能性もあります。装置を使った矯正治療を行うのは、小学校低学年頃~永久歯が生えそろう前になります。
矯正は長期間の治療になるため、お子さんを飽きさせないよう工夫し、まずは歯科医院に慣れることからスタートしています。
料金表
小児矯正
小児矯正Ⅰ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥385,000 ~ ¥495,000 | 6年-8年 | 72-96回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正Ⅱ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥495,000 ~ ¥880,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
保定期間 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
¥0 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
松本矯正歯科クリニックの診療受付時間
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | 休 | ● | ● | 休 | ● | – | – | 休 |
15:00~20:00 | 休 | ● | ● | 休 | ● | – | – | 休 |
10:30~13:30 | 休 | – | – | 休 | – | ● | ● | 休 |
15:00~19:00 | 休 | – | – | 休 | – | ● | ● | 休 |
日曜の診療は第2、第3日曜のみとなります。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、受付に関する通知を送信することがあります。
まとめ
小児矯正で早めに相談しておくことで、矯正治療のための抜歯など大がかりな治療を避けられるケースもあります。歯医者さんに相談してみよう!と決断したら、まずはネット予約や電話予約をして、治療への第一歩を踏み出してみてください。
四ツ谷駅 出口 徒歩7分四谷三丁目駅 出口 徒歩6分曙橋駅 出口 徒歩10分
四ツ谷駅 出口 徒歩4分
四ツ谷駅 2番出口 徒歩1分