



~ お知らせ ~
厚生労働省より発表されました新型コロナウイルス感染症対策の基本方針により、レジャー施設では臨時休業などの対応が実施されています。
記事掲載の施設を訪れる際は、公式サイトにて最新の状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。
千葉県鴨川市にある、パフォーマンスショーが人気の水族館『鴨川シーワールド』。
国内唯一のシャチパフォーマンスをはじめ、ベルーガやイルカ・ペリカンなど、個性あふれるショーを楽しめるところが人気の理由です。
今回は、そんな『鴨川シーワールド』の入場料金がお得になる割引情報を徹底調査してみました。子供から大人まで使えるチケットやクーポンもあるので、お出かけ前にぜひチェックしてみてください。
「鴨川シーワールド」の \入場料金が最大300円割引/ |
|
大人(高校生以上) | |
小人(小・中学生) | |
幼児(4歳以上) |
\ここから登録で月額料金が2ヶ月無料/
↑↑登録完了後、みんなの優待TOP画面から↑↑
検索「鴨川シーワールド」でクーポン画面が確認できます
もくじ
出典: 鴨川シーワールド 公式HP
大人(高校生以上) | 3,000円 |
小人(小・中学生) | 1,800円 |
幼児(4歳以上) | 1,200円 |
60歳以上 | 2,400円 |
「みんなの優待」に入会すると受けられる優待割引サービスです。チケット売場にてクーポンを提示すると、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
【先着20,000枚】2021年3月31日まで、入場チケットを1,000円で販売中!
大人(高校生以上) | |
小人(小・中学生) | |
幼児(4歳以上) |
※料金は2021年3月23日時点の情報になります
\ここから登録で月額料金が2ヶ月無料/
↑↑登録完了後、みんなの優待TOP画面から↑↑
検索「鴨川シーワールド」でクーポン画面が確認できます
「HIS」では、クーポンページからクーポンを取得後、表示された画面を印刷して窓口に提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
大人(高校生以上) | |
小人(小・中学生) | |
幼児(4歳以上) |
「セゾンカード」または「UCカード」に入会している方が受けられる優待割引サービスです。受付時にカードで支払をすることで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「JAF会員割引」は、JAF会員の方が受けられる優待割引サービスです。受付時にJAF会員証を提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「dエンジョイパス」は月額550円の会員登録をすることで、さまざまな割引クーポンが利用できるようになります。こちらのクーポンを利用すれば、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「ジョルダンクーポン」は無料の会員登録をすることで、さまざまな割引クーポンが利用できるようになります。窓口にてクーポン画面を提示すると、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「エポスカード割引」は、エポスカードに入会している方が受けられる優待割引サービスです。チケット購入時にエポスカードの提示・支払をすることで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引になります。
「トクトククーポン」はクーポンページから利用枚数を選択後、表示された画面を印刷して窓口に提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「わかばカード」は神奈川県民共済に加入している方が発行できる割引優待サービスのカードです。お会計時にわかばカードを提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「ライフエール」は月額300円の会員登録をすることで、さまざまな割引クーポンが利用できるようになります。こちらのクーポンを利用すれば、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「タイムズクラブ会員割引」は、タイムズクラブ会員の方が受けられる優待割引サービスです。お会計時にタイムズクラブの会員証を提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「イオンマークのカード」は、イオンカードに入会している方が受けられる優待割引サービスです。チケット購入時にイオンマークのカードの提示・支払をすることで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「チーパス」とは、千葉県内にお住まいの子育て家庭、妊娠中の方がいる家庭に送られる優待カードです。窓口でチーパスを提示することで、鴨川シーワールドの入場チケットが最大300円割引で購入できます。
「JTB電子チケット」とは、お使いのスマホから割引チケットが購入できる、スマートフォン専用サービスです。こちらからチケットの申込を行うと、鴨川シーワールドの前売り入場チケットが購入できます。
「セブンチケット」はネットからチケットを購入後、お近くのセブンイレブンにて支払い・受取ができるサービスです。こちらのサービスを利用すると、鴨川シーワールドの前売り入場チケットが購入できます。
鴨川シーワールドの入場チケットと宿泊施設がセットになった、お得なプランも用意されています。ホテルや旅館への宿泊も検討している方は、こちらからお好みのプランを探してみてください。
出典: 鴨川シーワールド 公式HP
『鴨川シーワールド』に来たら絶対見逃せないのが、シャチパフォーマンス!シャチは気性が荒い性格で、飼育が難しい生き物とされているのですが、国内で唯一『鴨川シーワールド』だけがシャチのパフォーマンスショーを実現させました。シャチの得意なジャンプは、イルカショーでは比にならないほどの水しぶきが上がり、会場は大興奮に包まれます。またショーの最後に魅せる、トレーナーさんと息の合った大ジャンプでは、まるで鳥のように大空を舞うダイナミックなパフォーマンスが楽しめますよ。
出典: 鴨川シーワールド 公式HP
もう一つ注目しておきたいショーがこの、ベルーガパフォーマンス!ベルーガとは、北極海に生息している体長約4mのイルカに似た生き物です。体がまっ白な見た目から「シロイルカ」とも呼ばれているんですが、実はクジラの仲間なんです。ベルーガは超音波を使って、物の位置や材質が判断できる「エコロケーション」という能力を持っており、目隠しをしたまま障害物を避けたり、物の種類を識別するなどのパフォーマンスを見せてくれます。水槽の上に設置されているモニターでは、ベルーガが出す超音波を可視化した映像解説も上映されているので、大人も子供も一緒になってショーを楽しむことができますよ。
出典: 鴨川シーワールド 公式HP
フィーディングタイムでは、セイウチやトド・ペンギン・サンゴ礁の魚たちの食事風景が観察できます。海の生き物たちによって、あげるご飯の大きさや種類はさまざま!どのようにご飯を食べるのか注目してみると、新しい発見が見つかるかもしれません。魚たちのフィーディングタイムでは、飼育スタッフさんが海の生き物たちの生態や暮らしについて解説してくれます。さまざまな生き物たちについて詳しくなると、『鴨川シーワールド』で過ごす時間がもっと楽しくなりますよ。
授乳室とおむつ替え台は、『鴨川シーワールド』の館内にそれぞれ3ヵ所設置されています。近くの売店では、子供サイズの衣類やおもちゃ・紙おむつなども販売されているので、何か足りない物があった時は売店を利用してみてください。
『鴨川シーワールド』の正面入口にて、ベビーカーと車イスのレンタルが利用できます。台数が少ないため、レンタルを希望の方は早めの時間帯にスタッフへ相談してみてください。
ベビーカー 車イス |
1日300円 |
『鴨川シーワールド』の専用駐車場には、1,200台も収容できる駐車スペースがあります。
普通車 | 1,200円 |
大型車 | 1,600円 |
二輪車 | 300円 |
出典: 鴨川シーワールド 公式HP
「鴨川シーワールド」の \入場料金が最大300円割引/ |
|
大人(高校生以上) | |
小人(小・中学生) | |
幼児(4歳以上) |
\ここから登録で月額料金が2ヶ月無料/
↑↑登録完了後、みんなの優待TOP画面から↑↑
検索「鴨川シーワールド」でクーポン画面が確認できます