小児矯正|おおうち歯科クリニック

京都市営地下鉄東西線二条城前駅 2番出口 徒歩 5分

3.8いいね!
休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 噛み合わせ / 美容診療

今日空き

ネット予約 24時間受付  
電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072
おおうち歯科クリニック_小児矯正

永久歯が生え始めたらまずは現状把握から。小児矯正のご相談は無料で対応しています

小児矯正は、お子様の成長を利用して顎骨の発達を促し、後に生えてくる永久歯を正しい位置に並べるスペースづくりが主な目的となります。しかし、実際に治療を始めるタイミングはお子様お一人おひとりの口内状況によって異なるため、歯科医院での診察が欠かせません。そのため、矯正治療を受ける・受けないに関わらず、お子様の歯並びや噛み合わせで少しでもお悩みでしたら一度無料カウンセリングでご相談いただければと思います。お子様のうちに歯並びをしっかりと整えておくことで、大人になってから治療が必要なくなったり、健康的な食生活が送れたりなど、様々なメリットがあると当院は考えております。お子様の健やかな成長のためにも、ぜひ早めの検診をご検討ください。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料

様々な治療方法や診療メニューをご用意し、お口周りのトラブルを幅広くケア

当院は、永久歯が生えるスペースづくりのほかに、指しゃぶりや舌の動きなどに癖がついているお子様には、口腔筋機能療法(MFT)と呼ばれるお口周りの筋肉を鍛えるトレーニングをご提供しています。これにより、矯正治療後のきれいな歯並びが再び乱れてしまわないよ工夫しています。また、矯正中は歯並びや噛み合わせだけでなく虫歯にも注意しなければなりません。当院は、一般的な歯科診療なども幅広く行っているため、検診時のクリーニングやフッ素塗布はもちろん、万が一虫歯になってしまっても迅速に対処することが可能です。お口周りの様々なトラブルに対応できる体制を整えておりますので、ぜひトータルケアをお任せいただければと思います。

治療開始のタイミングを見極め、お子様のお気持ちを尊重した矯正治療をご提供

小児矯正は、最初は親御様がお子様の歯並びや噛み合わせをご心配されて歯科医院に相談するケースが多いです。しかし、治療を受けるのは親御様ではありませんから、お子様ご本人のお気持ちも大切になります。当院では、治療計画のお話をする際は、親御様だけでなくお子様にも内容を理解してもらうことを心がけています。もし、治療を開始することが難しいと判断した場合は、歯磨き指導や歯の型取りを行うふりをするなどして、歯科医院に慣れていただくことから始めることもございます。お子様お一人おひとりに合わせて治療を開始するタイミングを慎重に見極め、前向きに頑張れるようスタッフ一同全力でサポートしてまいりますので、お気兼ねなくご来院ください。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: ※口腔内の状況に応じて費用が発生する場合がございます。

リスク・副作用 -
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※当院は、拡大床を1期治療、ワイヤー矯正を2期治療と呼んでいます。
    ※各治療の期間や通院回数は症例によって増減があります。
    ※検査料と診断料は装置料に含まれていますが、診断の後に治療を進まないことを選んだ場合にはお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込)
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※リテーナー料は装置料に含まれております。
    ※調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

床矯正

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

149,600円~389,400円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】110,000円~330,000円
    【調整料】39,600円~59,400円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
症例によりますが、年齢が6歳から10歳くらいの、永久歯と乳歯が混ざった状態で生えているお子さまに使います。この時期は、やがて生えてくる永久歯に備えて顎が大きくなるのですが、お子さまによっては、顎の発達が遅れてしまっている場合もあります。そのようなときに、この装置で顎を広げることで、永久歯が正しい位置で生えそろうためのスペースを作ることになります。

■装置の特徴
装置自体は取り外しが可能で、お子さまの顎の骨を少しずつ側面に広げていきます。永久歯が生えそろうまで使用を続けることに加え、毎日決められた時間は付ける必要があります。また、症例によっては固定式の急速拡大装置や、リンガルアーチといった別の装置も併用しながら治療を進める場合もあり、その場合は費用や治療期間が変わることもあります。治療期間は人それぞれ違い、早く始めた場合は治療期間も長くなりますが、その分、顎の成長をしっかりと促すことができるという点がメリットになります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※当院は、拡大床を1期治療、ワイヤー矯正を2期治療と呼んでいます。
    ※各治療の期間や通院回数は症例によって増減があります。
    ※検査料と診断料は装置料に含まれていますが、診断の後に治療を進まないことを選んだ場合にはお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込)
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※リテーナー料は装置料に含まれております。
    ※調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

464,200円~778,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】330,000円~550,000円
    【調整料】79,200円~118,800円
    【保定料】55,000円~110,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
当院は、床矯正によって顎の骨を広げて成長を促す治療を1期治療と呼び、その後ワイヤー矯正で永久歯の歯並びを整える治療を2期治療と呼びます。基本的には、1期治療を終えた後、そのまま仕上げを行う形で2期治療に入ることが多いです。ただし、小学校高学年や中学生など、ある程度永久歯が生えそろった状態の場合は、2期治療のみを行うというケースもあります。

■装置の特徴
歯の表面にプラスチックの装置を固定し、そこにワイヤーを通して歯を動かす治療方法です。プラスチックの装置は透明で、ワイヤーには白いコーティングがされているので、色が歯になじんで、目立ちにくいかと思います。また、ご希望があれば金属製やセラミック製の装置をご用意することも可能です。治療期間は1年6カ月から2年、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※当院は、拡大床を1期治療、ワイヤー矯正を2期治療と呼んでいます。
    ※各治療の期間や通院回数は症例によって増減があります。
    ※検査料と診断料は装置料に含まれていますが、診断の後に治療を進まないことを選んだ場合にはお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込)
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※リテーナー料は装置料に含まれております。
    ※調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

治療の流れ

無料相談

お口の中の診察やお顔の大きさなどを見て、矯正治療の必要があるかどうかをお話しします。お子さま・親御さまが必要だとおっしゃった場合、精密検査に移ります。
虫歯の検査もこの段階で行い、もしあった場合は虫歯治療から行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

お口の中の写真やお顔の写真、歯科用CTの撮影、パノラマレントゲン・セファロレントゲンの撮影などを行います。また、診断用の模型作製のために型取りも行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

診断・カウンセリング

検査結果をお伝えし、そこから導き出される治療計画や費用についてお話しいたします。この段階で治療開始の合意が取れた場合、次回から治療を開始いたしますが、一度持ち帰ってご検討いただくことも可能です。
また、治療を開始される場合は、次回までに費用のお支払いをお願いしております(分割払いの場合は、1回目のお支払い)。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

治療開始

装置を装着いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

調整

歯の動きのチェックや装置の調整、歯のクリーニングなどを行い、必要ならば歯磨き指導もいたします。来院ペースは1カ月に1回です。

  • 来院回数目安24-36回
  • 所要時間目安30分

矯正終了

装置を外し、ワイヤー矯正にて仕上げを行う場合は、そちらに進み、そうでない場合は、後戻りを防止するためのリテーナーを作ります。リテーナーは、矯正装置を付けていた期間の倍以上は付けていただくことをおすすめしております。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正で歯並びを整えます。来院ペースは1カ月に1回です。

  • 来院回数目安24-36回
  • 所要時間目安30分

保定期間

基本的に定期検診は任意となっております。しかし、後戻りや虫歯などのチェックを行うので、ご来院いただければ幸いです。
来院ペースは、3カ月に1回です。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

おおうち歯科クリニック

オオウチシカクリニック

予約

電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072

今日空き

24時間受付 ネット予約
無料通話
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地 (大きな地図で見る)
京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地
(大きな地図で見る)
アクセス
京都市営地下鉄東西線二条城前駅 2番出口 徒歩 5分
烏丸線今出川駅 5番出口 車 7分
京都市営地下鉄東西線二条駅 出口 車 6分
烏丸線丸太町駅 4番出口 徒歩 9分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
電話 075-252-2860
駐車場
なし
治療内容 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 噛み合わせ / 美容診療
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 急患対応
誤りのある情報の報告

今日空き

ネット予約 24時間受付
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072
閉じる