矯正歯科|おおうち歯科クリニック

京都市営地下鉄東西線二条城前駅 2番出口 徒歩 5分

3.8いいね!
休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 噛み合わせ / 美容診療
ネット予約 24時間受付  
電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072
おおうち歯科クリニック_矯正歯科

輝く笑顔と幸せな未来を手に入れるために。患者様と同じゴールに向かって治療を進める矯正歯科

歯並びがガタガタしている、噛み合わせが悪いなど、人にはなかなか打ち明けにくいお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当院にご相談にお越しになる方の中にも、「歯並びが気になるけれど、治療を受けるのは抵抗がある」「矯正治療は大人になってからではできないと思っていた」などというお気持ちを持っていた方も少なくありません。当院は、歯列矯正に興味がありつつも、様々なご不安があって踏み出すことができないという方にこそ治療をご検討いただき、幸せな未来をつくるお手伝いをしたいと考えております。そこで重視していることは、事前に患者様が望む歯並びのイメージと、担当歯科医師が考えるゴールをしっかりとすり合わせることです。症例によってできることとできないことをていねいにご説明し、その中で患者様お一人おひとりのご希望に近い治療計画を立ててまいります。まずは無料カウンセリングを受けて、ご自宅に帰ってじっくりお考えいただいても構いませんので、お気兼ねなくご来院ください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料

マウスピース矯正に注力。幅広い診療メニュー対応で、より健康的で美しい口元を目指すことも可能

当院の矯正歯科では、患者様のお口の状態やご希望に合った治療をご提案できるよう、複数の矯正方法をご用意していますが、中でも力を入れているのがマウスピース矯正です。マウスピースが透明のため、ワイヤー矯正よりも口元が目立ちにくく、お仕事柄人と接する機会が多い方でもご検討いただきやすいのではないかと思います。また歯全体だけでなく、前歯のみ、奥歯のみといった部分的な矯正も行うことができますので、ご希望がございましたら遠慮なくスタッフまでご相談ください。なお、当院は矯正歯科以外にも保険診療・自由診療問わず幅広いメニューを取り扱っています。そのため、虫歯や歯周病の治療、セラミックのつめ物・かぶせ物やホワイトニングなども併せて行い、より健康的で美しい口元を目指すことも可能です。

矯正担当の歯科医師が常駐。患者様のスケジュールに合わせてご来院いただけます

歯の矯正は、一週間や一ヵ月といった短期間で終わるものではありません。長期的にご来院いただき、装置の調整やお口のチェックなどを繰り返していくことできれいな歯並びへと導くことができるのが矯正治療です。しかし、歯科医院によっては矯正治療日が決められており、スケジュールを合わせることが難しいという方もいらっしゃるでしょう。当院は、お仕事や学校、家事や子育てなどで忙しい方にも無理なく通院していただけるよう、診療日であればすべての曜日で矯正治療に対応しています。そのため、装置が壊れてしまった、歯が痛むなどの急なトラブルにも迅速な処置を行うことが可能です。歯科医院の都合に合わせられるか不安で迷っていたという方も、遠慮せずにご来院可能な日時をお知らせいただければと思います。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: ※口腔内の状況に応じて費用が発生する場合がございます。

リスク・副作用 -
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※検査料と診断料は装置代に含まれます。ただし、診断とコンサルティングの後に矯正治療を行わない場合には、検査料と診断料のみお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込) 
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※マウスピース矯正の調整料とリテーナー料は装置料に含まれております。
    ※ワイヤー矯正の調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

880,000円~990,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】880,000円~990,000円

  • 治療回数目安:

    18-24回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
装置が透明なので、装着していることが周りから認識されにくいかと思います。そのため、接客業や販売業など、人前に出ることが多い仕事をされている方には相性の良い装置です。また、1日20時間以上付ける必要があるので、しっかりと自己管理ができるという方に向いていると思います。ある程度幅広い症例に対応しているので、患者さまのご希望によってマウスピース矯正を行うことも多くあります。

■装置の特徴
治療前から治療終了までの歯並びを、検査結果から得られたデータに基づいてシミュレーションし、マウスピースで治療を行う方法です。患者さまは、形が異なる複数枚のマウスピースを段階に合わせて付け替えていきます。1日の装着時間は20時間以上で、食事の際は外していただきます。治療期間は1年6カ月から2年程度、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※検査料と診断料は装置代に含まれます。ただし、診断とコンサルティングの後に矯正治療を行わない場合には、検査料と診断料のみお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込) 
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※マウスピース矯正の調整料とリテーナー料は装置料に含まれております。
    ※ワイヤー矯正の調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

部分矯正(マウスピース)

部分矯正(マウスピース)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

275,000円~385,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】275,000円~385,000円

  • 治療回数目安:

    6回

  • 治療期間目安:

    6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
気になる部分だけ、マウスピース矯正を用いて治療したいと考える方におすすめの装置です。特に、前歯だけを整えたいという場合に向いていると考えております。さらに、マウスピース矯正で全体的に歯並びを整えるよりも治療期間や費用を抑えられるので、時間をかけずに治療を終えたい方や、予算に不安のある方におすすめします。もちろん、透明なので周りから装置を付けていることが認識されにくいかと思います。

■装置の特徴
通常のマウスピース矯正と同様に、治療前から治療終了までの歯並びをシミュレーションして作ったマウスピースで治療を行う方法です。患者さまは段階に合わせて複数枚の形の違うマウスピースを付け替えていただきます。奥歯の矯正を行う場合はあまり向いていないかと思います。1日の装着時間は20時間以上で、食事の際は外していただきます。治療期間は6カ月程度、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※検査料と診断料は装置代に含まれます。ただし、診断とコンサルティングの後に矯正治療を行わない場合には、検査料と診断料のみお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込) 
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※マウスピース矯正の調整料とリテーナー料は装置料に含まれております。
    ※ワイヤー矯正の調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

849,200円~1,053,800円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】715,000円~825,000円
    【調整料】79,200円~118,800円
    【保定料】55,000円~110,000円

  • 治療回数目安:

    18-24回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
診断の結果、歯並びのデコボコが強く、マウスピース矯正で整えることが難しいような症例の場合はワイヤー矯正をおすすめします。中でも、飲食業に従事しており、料理の味見などを頻繁に行う必要がある方などはマウスピース矯正との相性が悪いので、ワイヤー矯正をおすすめすることが多いように思います。また、費用はマウスピース矯正よりも若干抑えられているので、予算の面で不安がある方にも向いているかもしれません。

■装置の特徴
歯の表側にプラスチック製の装置を固定し、そこにワイヤーを通して歯並びを整えていく治療方法です。プラスチックの装置は透明で、ワイヤーには白いコーティングがされているので、目立ちにくいかと思います。また、ご希望があれば金属製やセラミック製の装置をご用意することも可能です。治療期間は1年6カ月から2年程度、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※検査料と診断料は装置代に含まれます。ただし、診断とコンサルティングの後に矯正治療を行わない場合には、検査料と診断料のみお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込) 
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※マウスピース矯正の調整料とリテーナー料は装置料に含まれております。
    ※ワイヤー矯正の調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

64,900円~339,900円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】55,000円~330,000円
    【調整料】9,900円

  • 治療回数目安:

    6回

  • 治療期間目安:

    6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
お口の中の気になる部分だけ、ワイヤー矯正を用いて治療したいと考えている方におすすめです。特に、奥歯の傾きを整える症例や、1本単位の少ない本数を整える症例に向いていると考えております。また、全体のワイヤー矯正よりも治療期間が短く、費用も抑えられるので、時間をかけずに治療を終えたい方や、予算に不安のある方にも向いているかと思います。

■装置の特徴
通常のワイヤー矯正と同様に、治療を行う歯の表側にプラスチック製の装置を固定し、そこにワイヤーを通して歯並びを整えていく治療方法です。プラスチックの装置は透明、ワイヤーに白いコーティングがされていることも同様で、歯に近い色味なので目立ちにくいかと思います。特に、治療箇所が奥歯ならば、より目立ちにくいでしょう。治療期間は6カ月程度、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 大内 健二郎
  • その他の料金

    ※検査料と診断料は装置代に含まれます。ただし、診断とコンサルティングの後に矯正治療を行わない場合には、検査料と診断料のみお支払いいただきます。
      検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込) 
      検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

    ※マウスピース矯正の調整料とリテーナー料は装置料に含まれております。
    ※ワイヤー矯正の調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

    ※オリコのデンタルローンをご用意しております。
    ※銀行振り込みも可能です。
    ※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

治療の流れ

無料相談

お口の中の診察やお顔の大きさなどを見て、矯正治療の必要があるかどうかをお話しします。患者さまが必要だとおっしゃった場合、精密検査に移ります。
虫歯の検査もこの段階で行い、もしあった場合は虫歯治療から行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

お口の中の写真やお顔の写真、歯科用CTの撮影、パノラマレントゲン・セファロレントゲンの撮影などを行います。また、診断用の模型作製のために型取りも行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

診断・カウンセリング

検査結果をお伝えし、そこから導き出される治療計画や費用についてお話しいたします。この段階で治療開始の合意が取れた場合、次回から治療を開始いたしますが、一度持ち帰ってご検討いただくことも可能です。
また、治療を開始される場合は、次回までに費用のお支払いをお願いしております(分割払いの場合は、1回目のお支払い)。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

治療開始

装置を装着いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

調整

歯の動きのチェックや装置の調整、お口のクリーニングなどを行い、必要があれば歯磨き指導もいたします。部分矯正なら6カ月、全ての歯を矯正治療するなら1年6カ月から2年ほど通院していただきます。来院ペースは1カ月に1回です。

  • 来院回数目安6-24回
  • 所要時間目安30分

矯正終了

装置を外し、後戻りを防止するためのリテーナーを作ります。リテーナーは、矯正装置を付けていた期間の倍以上は付けていただくことをおすすめしております。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

保定期間

基本的に定期検診は任意となっております。しかし、後戻りや虫歯などのチェックを行うので、ご来院いただければ幸いです。
来院ペースは、3カ月に1回です。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

おおうち歯科クリニック

オオウチシカクリニック

予約

電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072

24時間受付 ネット予約
無料通話
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地 (大きな地図で見る)
京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地
(大きな地図で見る)
アクセス
京都市営地下鉄東西線二条城前駅 2番出口 徒歩 5分
烏丸線今出川駅 5番出口 車 7分
京都市営地下鉄東西線二条駅 出口 車 6分
烏丸線丸太町駅 4番出口 徒歩 9分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
電話 075-252-2860
駐車場
なし
治療内容 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 噛み合わせ / 美容診療
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 急患対応
誤りのある情報の報告
ネット予約 24時間受付
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9801-930072
閉じる